静岡市、4大学園祭比較!!
私の中での秋の大イベントと言ったら、紅葉狩り、ハロウィン、そして学園祭である。
今回はこの中の学園祭というものにスポットを当て紹介したいと思います。
学園祭と言っても、高校生のおくるものではなく、大学生が主体で行われる学園祭はやる側も、見る側も、そして友だちと行っても恋人と言っても楽しめる秋の観光スポットと言っても過言ではありません。
オススメする理由は、熱狂的な空気が味わえるからでしょうか。
少し昔話をしますと、私も数年前までは、市内の大学に通う学生でした。学園祭が近づいてくると、店舗のレイアウト、売り出すもの、どんな販売戦略を打つか、人員の配置、当日のシフトはどうしようかなどの事で試行錯誤した記憶があります。
当時は非常に大変で切羽詰まってやりましたが、振り返ると良い思い出です。
当日も必死に声をかけ歴代でも数本の指に入るほどの純利益を出すことが出来ました。
学園祭に行くとこういった熱い気持ちが蘇ってきて、自分自身すごく興奮します。
無論、高校を卒業してからお仕事されている方も例外ではなく、大学の空気、大学生の放つ雰囲気により、いつの間にか頬が緩んでしまうと思います。
何かに対して一生懸命やっている人は見ているだけで気持ちが良いですよね。
それが学祭の魅力なのです。
ただし、あえて言います。
販売されているものは決して美味しいと感じるものばかりではありません。
何故なら予算もあるし、貸し出せる備品にも限りがあります。大学生だからと100%学園祭に充てられる学生は少なく、皆普段は勉強やバイト、サークル活動や、登下校などの時間が付きまとい決して時間に余裕が有るわけではないのです。
突き詰めると、簡単に作れてそれなりに販売価格も上げられる、そういったものが多いため、学園祭では焼きそばや、フルーツジュース、フランクフルトなどの簡易的なものが勢揃いし、お祭りの屋台で出されるりんご飴やチョコバナナ、ステーキ串などは出せないのです。
ただし先程も申しました通り、学園祭は舌鼓を打つ場ではなく雰囲気に酔いしれるところなのでそこだけは予めご了承下さい。
また、学園祭のもう一つのオススメポイントですが、これは有名人と出会えるということです。
多くの人はこちらをメインに学園祭に来ているのではないでしょうか。
我が静岡県の大学でも『いきものがかり』なんかの人気アーティストも来ているのです。
さて、そんな学園祭、静岡市エリアだと有名なものが4つあります。
静岡大学、静岡県立大学、静岡英和学院大学、静岡常葉大学の学園祭が人気です。
そんな各学園祭の情報を発信したいと思います。

【静岡大学】
今年で66回目を迎える静岡大学の学園祭。今年のテーマは「千秋万祭」 です。
今年の会期は11月13日(金)、11月14日(土)、11月15日(日)です。
こちらの学園祭はとにかく大きい!!
大学自体広大な敷地を持っているので、しっかり見て回ると半日以上かかってしまいます。
生徒数も非常に多いですが、敷地面積が大きいのでそんなに混雑することはありません。
さて、お待ちかねのゲストですが、昨年はアーティストの『赤い公園』とお笑い芸人の『ラバーガール』さんが来ました。
どちらもまだまだ認知度には欠けますが、個性と実力を持ち合わせたグループです。
【静岡県立大学】
こちらの大学は校舎がレンガで出来ており、圧倒的な存在感があります。
また付近には緑が生い茂る公園、美術館まであるので、楽しみ方色々です。
写真の撮影スポットや映画のワンシーンでも使われるような有名なスポットが凝縮されています。
さて学園祭ですが、こちらの大学は実にシンプル。正門をくぐり、図書館までの一本道に学生達が作ったお店が軒を連ねています。
所狭しとお店があるためどこへ行こうか何を買おうか迷うのもすごく楽しいポイントです。
今年で29回目を迎えるその名を『剣祭』と言います。
今年の会期は10月24日(土)、25日(日)です。
そしてここの学園祭のゲストは例年豪華で、過去に、いきものがかり、清水翔太、miwa、テラスハウスメンバーなどが来ています。
今年は『スキマスイッチ』。参加日時は10月25日(日)、開場は15時で開演は16時。残念ながら無料ではありませんが、あの癒しのボイスを3800円で聴けるのであれば割安かもしれません。
http://tsurugi-web.jp/tsurugi28th/

【静岡英和学院大学】
今年で50回を迎える英和学院大学の『楓祭』。
静岡大学、静岡県立大学の学園祭と比較すると、その規模は小さいものの、短大と併設して行われる学園祭は市内ではこちらだけではないでしょうか。
2時間もあれば余すこと無く全体を見て回ることが出来るので、ちょこっと学園祭に寄りたい方、雰囲気を味わいたい方にはオススメです。
ゲストですが、以前はお笑い芸人が主体でしたが、最近はタレントさんのトークショーが多いようです。
ここ数年のゲストを列挙すると、本郷奏多、JOY、大東俊介、DAIGO、ハライチ等が挙げられます。
今年はどなたが来てくれるのでしょうか。今から楽しみです。
2015年今年の会期は11月7日(土)、8日(日)です。
なお、こちらの大学では一般駐車場等がございません。
行かれる際は公共の交通機関、または付近の日本平動物園の駐車場に駐めるといいでしょう。
http://www2.shizuoka-eiwa.ac.jp/~gakuyukai/

【静岡常葉大学 静岡キャンパス】
静岡常葉大学は、静岡、富士、浜松にキャンパスがありますが、やはりメインの静岡キャンパスの『ORANGE FESTIVAL 』がオススメです。
静岡英和学院大学と同様に、4大と短大が同時に行いますが、キャンパスが徒歩で5分ほど離れています。どちらも出し物やお店のクオリティーは非常に高いです。
4大と短大とで、また違った空気ですので1日にして2度楽しめるような感覚です。
ゲストはお笑い芸人が多いようで、去年はムーディー勝山とはんにゃが参加したようです。
またこちらの学園祭のイベントはどれも面白く、興味をそそられるものを用意してくれてます。去年は女装・男装コンテストなるものを行いました。
http://www.tokoha-u.ac.jp/campuslife/festival/shizuoka/
いかがでしたでしょうか。静岡の学園祭。
今年の秋は忘れた青春を取り戻すも良し、学生の活気に触れるも良し。
時間がありましたら是非とも足を運んで下さい。