静岡で激渋モルトウイスキーを買うなら。草薙のリバティ
ウイスキーや蒸留酒なら何でも揃う草薙のリバティ
激渋で、激旨のモルトがほしい!と言われたら100%迷わず応えるのが静岡のリバティ。
ここに行けば確実に旨くてレアなウイスキーが手に入ります。
お店はJR草薙駅から清水方面に徒歩で5分程度。
少し大きなお店で、リバティと看板が上がっています。
「まともな酒」がテーマとなっているようで、発泡酒を工業用アルコールと呈して一切置かないという筋金入りの反骨精神です。
さらにはアサヒスーパードライは”まともでない”という理由でおいてありません。
その変わりに、アサヒが反省して作った”ザ・マイスター”(販売終了です)が置いてあったりと、”良い酒””悪い酒”をきっちりと区別して置いてあるので、本当に信頼できます。
大人気の発泡酒や第三のビール、アサヒスーパードライを置かないところは、もう両手で拍手をしてしまいたくなります。
蒸留酒も徹底している
ビールだけかと言われればそうではなく、蒸留酒も徹底してクオリティを追求しています。
例えばウイスキーのオフィシャルの正規輸入品。どことは言いませんが、カラメル色素で着色した似非ウイスキーは一切おかずに、イタリア輸出向けの商品などを並行輸入して置いてあったりします。
他にも、某ウォッカは近頃はイギリスではなく韓国製造になってしまいましたが、こちらも気に入らないようで、本国の並行輸入品を揃えています。
同じラベルで多くの人は騙されてしまいますが、リバティの目は誤魔化せないようです。
本物の酒を置いてあるけれど、意外にも手頃な価格でネットショップ並に安い商品も数多くあります。
中には絶版になって、ネットショップでも入手できないウイスキーが手頃な価格でストックしてあったりと、モルトファンには本当に天国のようなところです。
当たり前のように1970年代や1980年代のウイスキーがてにはいります。
ということで、美味しいビール、ウイスキー、ワイン、スピリッツを飲みたいのであればリバティに行けば確実です!
人生で飲める酒の量は限られています。今こそ”まともな酒”を飲みましょう!
※クレジットカードは利用できないので、現金を多めに用意して行くと良いです。
※ちなみに、近くに”マインドコーヒー”という”まともなコーヒー豆”を扱う静岡で超美味しいコーヒー豆専門店もありますので、ついでに寄ってみてください。
〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙2丁目19−31 電話:054-345-1321