静岡市を一望出来る場所。
2015年10月22日|
梶原山公園、一本松公園、ダイラボウ、山原。
辺り一面山に囲まれた静岡市は夜景スポットが数多く有りますが、どこへ行くのもアクセスが大変だったりします。
どこを曲がれば着くのか。山道を登っている時に対向車が来たらどうしよう。駐車場がいっぱいだったらどうしよう。人が多すぎて雰囲気が出ない。
夜景スポットへ行くには沢山の不安に苛まれますが、実際行ってみないと分からないものです。
彼女が車酔いし易い体質であれば、夜景デートはますます遠のいて行くでしょう。
しかし、静岡市民にあまり知られておらず、尚且つアクセスも比較的容易な夜景スポットをご存知でしょうか。
それは静岡市は駿河区に位置する『円山花木園』です。
名前を聞いただけではピンと来ないと思いますが、ここは静岡市を一望出来、街並みを独り占め出来るような秘密のスポットなのです。
また、静岡市の街並みをしっかりと捉えることが出来るので、昼間に来ても十分楽しめます。
ここは県民にあまり認知されておらず
①他のカップルがあまりいない
②静岡駅から車で15分ほどとアクセスがしやすい
③他に見物客はあまりいないため、駐車スペースに困らない
④対向車がほとんどいない
⑤坂を上がり始めて5分ほどで山頂のため、車酔いもしない
⑥車を止めてから山頂まで行くのが非常に簡単
⑦静岡市を一望出来る
といい事づくしなのです。
ただし、知らないとここまで辿り着くのは困難です。
そこで多くの写真とともにJR静岡駅からのアクセス方法を多くのスナップとともに解説していきます。
【①静岡駅周辺にきたら国道1号線を西へ】
【②右手にミニストップが見えたら右折】
【③2個目の門を左折し広い通りに出る】
【④左手にあるドコモショップを越えたら信号を左、交番が目印】
【⑤緑色の橋を渡ります】
【⑥橋を渡ったら交差点を右折】
【⑦道なりに進んでいくと右手に小学校】
【⑧左手にサークルKが見えたら左折】
【⑨道なりに進むと登山道に行きます】
【⑩少し登るだけで静岡市を一望出来るような気がしてきます】
【⑪少しずつ登って行くと期待が現実のものとなります】
【⑫山頂についたら車を止め看板の指示する方向へ】
【⑬頂上までの道中は整備されており、足腰の弱い方にも大助かりです】
さて肝心の景色ですが…
⇓
⇓
⇓
【⑭見応えのある景色が広がっています】
夜景はその目で確かめて下さい!!
どうでしたでしょうか。
これで少しはアクセスがしやすくなったのではないでしょうか。
また西部や東部から来られる方も、バイパスの牧ケ谷ICを降り、左手に行けば現場まで10分ほどで来られます。
夜景は何より雰囲気が大切です。うっとりするほど綺麗な光景をその目でご堪能下さい。